エラーメッセージをここに表示。
ログイン任意メッセージを表示。
ご契約者カードをご用意のうえご利用ください。
●商工中金ダイレクトの新規お申込(詳しくは「お客さまへ」参照)、および既にお申込済でご利用を開始される方はご契約者カードをご準備のうえ、ログインしてください。
注意喚起メッセージをここに表示。
緊急時にインターネットバンキング(PC版・スマートフォン版)、およびモバイルバンキングのご利用を停止する場合は、こちらからお手続きをしてください。
お客さまへ
○ご契約者番号
ご契約者カード裏面に記載。契約者番号が6桁のお客さまは先頭に000を付加して9桁にして入力してください。
○商工中金ダイレクトを新規にお申込の方へ
パソコンから商工中金ダイレクトのお申込ができる方は、商工中金の総合口座(通帳※)をお持ちで、かつ既にテレホンバンキングをご利用の方のみとなります。
それ以外の方は、お手数ですが営業店や
商工中金ホームページ(メールオーダー)
よりお申込手続きを行ってください。
※債券総合口座通帳をお持ちの方は、パソコンからのお申込の前に、総合口座通帳への切替が必要となりますので、お取引店まで債券総合口座通帳をご郵送またはお持込みください。
また、
商工中金ホームページ(メールオーダー)
を利用して、商工中金ダイレクトのお申込手続きと通帳の切替を同時に行うと便利です。
○暗証番号、確認暗証番号について
暗証番号、確認暗証番号は、1111などの同一の英数字や、住所、電話番号、生年月日など、容易に他人に分かる番号はお避けください(他人に教えないでください)。
また、定期的に変更してください(暗証番号・確認暗証番号の変更画面より変更できます)。
○住所・電話番号の変更
お届けの住所や電話番号の変更が必要な場合は、お取引する前に、必ず「住所・電話番号の変更」画面にて、お届けの住所、電話番号の変更を行ってください(同画面からの変更ができない場合は、お取引店でお手続きしてください)。
○身に覚えのないお取引にご注意ください。
最近、いわゆるスパイウェアと呼ばれるソフトにより、お客さまのパソコン上から暗証番号などを不正に盗み出し、お客さまに成りすまして、お客さまの口座から不正に預金を引出す(振込む)被害が発生しております。本被害に遭われぬよう以下の点にご注意のうえ、本サービスをご利用いただきますようお願いします。
・身に覚えのないCD‐ROMが送られてきた場合は、CD‐ROMをパソコンで読込まないようご注意ください。
・身に覚えのないメールは開かないようにご注意ください。
・不審なホームページを開いたり、フリーソフトなどをインストールされる際はご注意ください。
・スパイウェアに対応したセキュリティソフトのご利用をお勧めいたします。
・インターネットカフェなど、不特定多数の方が利用できるパソコンでの本サービスでのご利用はお控えいただくことをお勧めします。