輝く地域の中小企業

高圧ガスと機械加工の両輪で
日本のものづくりを支える

リンクス株式会社

図面にならないノウハウが強み

溶接用の高圧ガスで創業、機械加工・販売に展開

ガス貯蔵設備

 広島県福山市は、県東部の中心地で、戦前から工業都市として発展した。その地で高圧ガス製造、機械製作・加工などを行い、それらを含む産業機器・材料等を販売するのが、リンクス㈱(松本 眞社長)だ。
 初代・松本正次郎氏(現社長の祖父)は、1935(昭和10)年、福山市にて同社を創業した。その前の数年、因島にて㈱大阪鐵工所因島工場(現日立造船㈱)に納入する酸素ガスの充塡をしていたが、その経験を元に福山に戻って松本正次郎商店を新たに創業し、溶接用の材料や器具を販売した。戦後、48年に㈲松本工作所に改組し、二代目・松本勲社長が就任。農機具や工作機械部品などの製造・販売を始めた。
 64年に松本酸素㈱となった翌年、福山市に日本鋼管㈱福山製鉄所(現JFEスチール㈱西日本製鉄所福山地区)が誘致され、同市の工業は大きく成長した。松本酸素でも、さまざまな受注で会社が大きく伸びた。製鉄所向けの保全機器などは、現在も主力の販売商品だ。

大型製造装置への対応が強み

5面加工機

 現在、製造部門はテクノガスセンター(高圧ガス製造)およびマシーナリー事業部(機械製作・加工)を二本柱とし、商社的機能のインダストリー営業本部(高圧ガスや溶接機器・材料、産業機器の販売)と一体となって事業を構成している。
 90年に現社名に変更し、現社長が就任した。94年に福山テクノ工業団地に工場を新設し、マシーナリー事業部を移転したが、バブル崩壊のさなかで、事業を見直した。機械加工は大型製造装置向けの大型部材の製造に特化し、5機所有する5面加工機(うち2機は門幅3・65m)が強みになっている。半導体製造装置や液晶製造装置関係にも進出し、現在の製造部門の核となっている。ほかに、真空排気装置の製作なども手掛けている。

省力化機械で人手不足に対応

顧客の「効率向上」に寄与する事業を

ステンレスおよびアルミ加工

 福山市はJFEスチールの企業城下町である一方、ものづくりにおいて、非常に多岐にわたる業種の集積地でもある。そのような環境下、多様なニーズに応えてきた。そのなかで、アルミやチタン合金などの加工も手掛け、加工技術を蓄積してきた。アルミの仕上げ加工などのノウハウは、現在も強みとなっている。

省力化ニーズについて語る松本社長

 「建築関係が好調なのと対照的に、グローバル環境の変化により現状、半導体装置関連の需要は低迷している。しかし、『人手不足』や『働き方改革』対応で今後ますます省人化・省力化の設備投資が必要になってくる。ロボットやAI・IoTなどが予想もできないくらい伸びていくだろう。半導体装置関連の需要も、改めて伸びると見込んでいる。ニーズが生まれたときに、高性能な機械を提供し、顧客の『効率向上』に寄与できるかどうかが鍵となる」
 松本社長は、先行き不透明な時代にあって、未来へ目をこらしている。

企業名:リンクス株式会社 スライド

企業データ

  • 本社:広島県福山市箕島町6280-30
  • HP:http://www.linksinc.co.jp/
  • TEL:084-920-3344
  • FAX:084-920-3353
  • 創業:1935(昭和10)年5月
  • 設立:1948(昭和23)年7月
  • 資本金:1500万円

商工中金は中小企業の価値向上に取組み、地域経済の活性化に貢献してまいります。まずは、ご相談ください。

お近くの各営業店までお電話ください。

受付時間 9:00~17:00(土・日・祝祭日・12/31を除く)