総合振込/給与振込/賞与振込
総合・給与・賞与振込データを一括して作成することができます。
ブラウザ受付 | ファイル受付 | |
---|---|---|
振込データ | ○ (3,000件) |
○ (3,000件) |
※()内は1取引あたり作成できる件数
作成権限を持たないユーザは、振込データの作成を行うことはできません。
依頼データを作成したユーザ(「依頼者」といいます)と別に、依頼データの承認権限者(「承認者」といいます)を設定することができます。
承認権限を持つユーザが振込データを作成する場合は、承認者として自分自身を選択し、振込データの作成完了後、ログアウトせずに振込データの承認を行うことができます。
手数料の読込
当金庫の基準手数料を読込むことができます。基準手数料の読込を行っていただくと、 振込データ作成時に、手数料を入力していただく必要がなくなります。
振込先の登録
ご利用になる振込先を最大50,000件までご登録いただけます。
振込データの新規作成
金額ファイルの取込
総合振込の振込データ作成では、先方負担手数料が登録されている場合は、入力された支払金額から振込手数料相当額が自動的に差し引かれます。先方負担手数料は、マスターユーザが「手数料情報」により先方負担手数料情報を登録後にご利用ください。
コード情報(総合振込では顧客コード、給与・賞与振込では社員番号)と金額を記述したCSV形式(項目がカンマで区切られたテキストデータ)の金額ファイルをアップロードすることで、明細の作成ができます。
サービス内容 | サービス時間 | ||||
---|---|---|---|---|---|
総合振込 |
|
||||
給与・賞与振込 |
|
「業務選択」画面が表示されますので、取引種別に応じ、[総合振込]または[給与・賞与振込]ボタンをクリックしてください。
![[BSSK001]業務選択画面 [BSSK001]業務選択画面](img/BSSK001-13.gif)
[振込データの新規作成]ボタンをクリックしてください。
![[BSGF001]作業内容選択画面 [BSGF001]作業内容選択画面](img/BSGF001.gif)
振込指定日を入力のうえ、[次へ]ボタンをクリックしてください。
![[BSGF002]取引情報入力画面 [BSGF002]取引情報入力画面](img/BSGF002_c_1.gif)
[カレンダー]ボタンをクリックすると、振込指定日を設定することができます。
取引名はお客さま任意の文字列を入力することができます。
取引名が未入力の場合は、「○○月○○日作成分」として登録されます。
[総合(給与・賞与)振込金額ファイルの取込]ボタンをクリックしてください。
![[BSGF003]振込先口座指定方法選択画面 [BSGF003]振込先口座指定方法選択画面](img/BSGF003-2.gif)
ファイル名を入力のうえ、ファイル形式、登録方法を選択し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
![[BSGF006]金額ファイル選択画面 [BSGF006]金額ファイル選択画面](img/BSGF006.gif)
[ファイルを選択]ボタンをクリックすると、ファイル選択ダイアログからファイル名を設定することができます。ファイル名には、「.exe」ファイル等の実行可能ファイル形式のファイルを指定しないでください。
「全明細を削除し追加」を選択すると、全ての振込金額情報を入れ替えることができます。
「追加のみ」を選択すると、未入力の振込金額情報を追加することができます。
振込先金額ファイルの形式
ファイル形式 | : | ヘッダ(見出し行)は設定不可です。 区切り文字はファイルごとにカンマ、タブのいずれかの選択が可能です。 |
文字コード | : | シフトJIS |
改行コード | : | 「CR+LF」、「CR」、「LF」の3種類 |
項目名 | 桁数 | 種別 | 必須区分 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 顧客コード1 |
10 | 半角数字 | 必須 | 振込先を特定するキー情報 |
2 | 支払金額 |
10 | 半角数字 | 必須 | |
3 | 手数料負担 区分 |
1 | 半角数字 | 任意 | 手数料内容(※1) 0:当方負担手数料 1:先方負担手数料 |
4 | 予備 |
1 | 半角数字 | − | 未使用項目 |
5 | EDI情報 |
20 | 全角英字/数字/カナ | 任意 | (※2) |
6 | コメント |
− | 全角英字/数字/カナ | 任意 | 登録名などの任意の情報を指定できます。データとしては利用されません。 |
※1:手数料負担区分を省略した場合、振込先マスターで設定されている手数料を
適用します。
※2:全角半角混在を許容します。入力値が全角の場合、半角に変換します。
(濁点・反濁点を含む全角文字は半角後2文字として扱われます。)
項目名 | 桁数 | 種別 | 必須区分 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 社員番号 |
10 | 半角数字 | 必須 | 振込先を特定するキー情報 |
2 | 支払金額 |
10 | 半角数字 | 必須 | |
3 | コメント |
− | 全角英字/英字/カナ | 任意 | 登録名などの任意の情報を指定できます。データとしては利用されません。 |
内容をご確認後、[次へ]ボタンをクリックしてください。
![[BSGF007]金額ファイル内容確認画面 [BSGF007]金額ファイル内容確認画面](img/BSGF007.gif)
金額ファイルにエラー明細が有る場合、「正常分のみ受付」ボタンをクリックするとエラー明細を除いた振込データを作成することができます。
「経過期間中」と表示されている振込先口座は、金融機関または支店が将来的に廃止または異動されます。
「店舗なし」と表示されている振込先口座は、金融機関または支店が既に廃止または異動されています。
支払金額を確認のうえ、手数料を設定し、[次へ]ボタンをクリックしてください。
![[BSGF013]支払金額入力画面 [BSGF013]支払金額入力画面](img/BSGF013.gif)
振込先一覧から明細の[修正]ボタンをクリックすると、明細を修正することができます。
また、[削除]ボタンをクリックすると、該当の明細を削除することができます。
[振込先の追加]ボタンをクリックすると、振込先を追加することができます。
[支払金額クリア]ボタンをクリックすると、入力済みの支払金額がクリアされます。
[一時保存]ボタンをクリックすると、作成しているデータを一時的に保存することができます。
総合振込のご資金は、振込指定日の前営業日までにご入金ください。
給与/賞与振込のご資金は、振込指定日の三営業日前までにご入金ください。
内容をご確認後、承認者を選択し、[確定]ボタンをクリックしてください。
![[BSGF014]内容確認[画面入力]画面 [BSGF014]内容確認[画面入力]画面](img/BSGF014.gif)
コメントの入力は省略することができます。
確定後の承認待ちデータを修正する場合は、引戻しの処理が必要です。
データの引戻し方法については「承認待ちデータの引戻し」をご参照ください。
承認権限のあるユーザで、自身を承認者として設定した場合、[確定して承認へ]ボタンをクリックすると、続けて振込データの承認を行うことができます。
[取引情報の修正]ボタンをクリックすると、取引情報を修正することができます。
[明細の修正]ボタンをクリックすると、「支払金額入力」画面が表示されます。振込先一覧の[修正]ボタンをクリックすると明細を修正することができます。
また、[削除]ボタンをクリックすると、振込データから該当の明細を削除することができます。
[一時保存]ボタンをクリックすると、作成しているデータを一時的に保存することができます。
[印刷]ボタンをクリックすると、印刷用PDFファイルが表示されます。
ご確認後、[ホームへ]ボタンをクリックすると、「トップページ」画面へ戻ることができます。
ご依頼の内容は、総合振込または給与・賞与振込「作業内容選択」画面の[振込データの状況照会]ボタンから確認することができます。
確定依頼されたデータは、最終操作日より70日を過ぎると有効期限切れとなります。
[印刷]ボタンをクリックすると、印刷用PDFファイルが表示されます。