輝く地域の中小企業

「超級點心」を軸に
健康的な中国料理を広める

亜細亜食品株式会社

全品化学調味料不使用の本格派中国料理

「本物の小籠包を食べてほしい」と創業

広東料理は「上湯」(しゃんたん)と呼ばれる出汁が全て。じっくり時間を掛けて鶏や中国ハム・野菜等(一部非公開)を煮出していく(本社工場)

世界三大料理の一つ“中華”は、日本人の生活にも深く浸透しており、大衆的な食堂から高級レストランのコースまで、幅広く日本化した中華料理が登場する。しかし、グローバル化で国境を越えて人も物も行き来する時代、「本物の中国料理」を知ってほしいとの思いも生まれてくる。
亜細亜食品株式会社(東京・板橋区、藤本飛呂社長)は「本物の小籠包」を日本に広めたいとの思いから、點心(焼売・餃子・春巻等)の製造で1995年に創業された。
今でこそ小籠包は、薄皮にスープが入っているのが常識だが、90年代の日本では、名のある店でもスープの入っていないものが出てきた。中国・上海出身の藤本社長は、本当の小籠包を食べてもらいたいとの思いで事業を始め、現在350種類もの點心製品をラインアップしている。

最新の技術も取り入れつつ、最高級の本物の味を追究

「市場・消費者の間違った常識を、本物を提供することで変えていきたい」と語る藤本社長

冷凍技術を活用して業務用食材を提供するビジネスモデルに当初から取り組み、冷凍の仕方やタイミングなども研究を重ねた。また、化学調味料など化学添加物を使わないことにもこだわった。当初はこのような企業姿勢はなかなか理解されなかったが、やがて「健康志向」の流れも追い風となって、本格志向とおいしさで信頼を獲得。ホテルや高級スーパー、さらには通販へとマーケットを広げ、昨年、新工場を稼働させた。
「美辞麗句のセールストークではなく、実物を召し上がっていただいて納得していただくというスタンスを貫いてきました。辛い時期もありましたが、この姿勢を変えるつもりはありません」(藤本社長)

エビ蒸し餃子の皮の製造工程。生地をこね、手でちぎり、包丁で平たく延ばす熟練の技。中国での10年以上の経験を積んだ職人が、さらに同社で1年の研修を受けて現場に配置される(本社工場)

高い製造技術や冷凍技術を強みとする同社は、香港の五つ星ホテル同等の點心を全国のホテル・レストランに提供している。
「食は文化ですから、弊社も伝統を重んじながらも、常に進化しています。上海や香港をたびたび訪れて、最新のトレンドを把握して取り入れるよう努めています」

豪華な雰囲気の落ち着いた空間で本物の中国料理を

広東料理レストラン「飛雁閣」を開店、最高の料理の提供へ

同社がいま力を入れているのが銀座のレストラン「飛雁閣」だ。もともと點心製品のアンテナショップであったが、同社の考える最高の食事の場として、2008年に改装した。
ここでも化学調味料不使用、酸化油不使用という同社の方針が貫かれるのはもちろん、紹興酒やオイスターソースなどもすべてオリジナル品を使用する。また、水・空気の管理、外国語や宗教・習慣への対応を含めた心からのサービス、健康志向の低糖質料理など、同社の高い目標を体現する最高の料理を、それにふさわしい落ち着いた空間で提供する。
「家族の記念日、お客様の接待、会社の歓送迎会などに使っていただき、素晴らしい思い出として残していただきたい」と、藤本社長は食に対する真摯な姿勢をどこまでも貫く。

広東料理レストラン「飛雁閣」のフロア。白を基調とした明るい空間をヨーロッパの高級調度品が飾り、落ち着いた雰囲気を醸し出し、従来の中華料理のイメージを一新するユニークなメニューを多数揃える。個室も用意され、常連顧客には政治家や財界人も多い
茨城県出身の菊池正明総支配人(右)と、フランスストラスブール出身のスタッフのベロニーク・マルリエさん(左)。マルリエさんはワインに詳しく、英語、フランス語、日本語に堪能。さまざまな言語に対応できるスタッフを揃え、海外からのお客様の接待にも心配はいらない。完全予約制で、予算枠内でメニューを提案する

企業データ

亜細亜食品株式会社
  • 本社:東京都板橋区常盤台1-59-3 亜細亜食品第4ビル
  • HP:http://www.asiashokuhin.com/
  • TEL:03-3960-8111
  • FAX:03-3960-7111
広東料理 銀座 飛雁閣
  • 住所:東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA 9F
  • HP:http://www.higankaku.com/
  • TEL:03-3572-7111
  • FAX:03-3572-7112
  • 創業:1995(平成7)年5月
  • 創立:1999(平成11)年7月
  • 資本金:1000万円

商工中金は中小企業の価値向上に取組み、地域経済の活性化に貢献してまいります。まずは、ご相談ください。

お近くの各営業店までお電話ください。

受付時間 9:00~17:00(土・日・祝祭日・12/31を除く)