Q&A
サービス内容
以下のサービスがご利用いただけます。
- (1)振込・振替サービス
「振込・振替」、「振込状況の照会・取消」 - (2)照会サービス
「残高照会」「入出金明細照会」「振込入金明細照会」 - (3)データ伝送サービス
「総合振込」「給与(賞与)振込」「口座振替」- ※データ伝送をご利用の場合は、「照会サービス」のお申込みが必要となります。
- (4)でんさいサービス
電子記録債権の「記録請求」、「融資申込」、「その他請求」- ※でんさいサービスをご利用の場合は、「照会サービス」のお申込みが必要となります。
以下の条件を全て満たす方がお申込みいただけます。(ご利用には申込書の提出が必要となります。)詳しくはお取引店までお問い合わせください。
- 法人の方、及び個人事業主の方
- E(電子)メールアドレスを持っていること
- インターネットに接続できる環境をもっていること
- 当金庫に普通預金、当座預金いずれかの口座があること
- その他、当金庫所定の条件を満たす方
以下の時間帯となります。
- 「残高照会」「入出金明細照会」「振込入金明細照会」
- 平日8:00~21:00
- 土・日9:00~17:00
- 「振込・振替」(当日扱いの振込・振替)
- 平日9:00~15:00
- 「振込・振替」(予約扱いの受付、取消)
- 平日8:00~21:00
- 土・日9:00~17:00
- 「総合振込」
- 平日8:00~21:00
- 「給与(賞与)振込」
- 平日8:00~21:00
- 「口座振替」
- 平日8:00~21:00
ご使用いただけるパソコン(OS、ブラウザ)につきましては、「サービスのご案内 動作環境条件」をご覧ください。
ご利用いただけません。
「基本手数料」が必要となります。
- 照会サービス+振込・振替サービス
- 1,100円/月(消費税込み)
- 照会サービス+データ伝送サービス
- 3,300円/月(消費税込み)
- 照会サービス+振込・振替サービス+データ伝送サービス
- 3,300円/月(消費税込み)
別途、当金庫所定の振込手数料および資金回収手数料が必要となります。
- でんさいサービスは上記手数料+0円(無料)
詳しくは「サービスのご案内」をご覧ください。
前1ヶ月分の後払いとなり、翌月16日(休日の場合は翌窓口営業日)の営業開始時点で基本手数料引落し口座より引落します。前営業日までにご入金をお願いいたします。
マスターユーザを含めて最大20名までの利用が可能です。マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方が、管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理から一般ユーザ登録を行ってください。
マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方が、一般ユーザそれぞれの利用サービスと利用権限をお決めいただけます。管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理からサービス利用権限の設定を行ってください。
原則として、国内からのご利用に限るものとし、契約者は、海外からのご利用については、各国の法令、事情、その他の事由により本サービスの全部または一部をご利用いただけない場合がございますのでご了解願います。
お申込まで
- (1)当金庫所定の申込書にご記入のうえ、お取引店にご提出ください。(申込書は当金庫本支店の窓口 にございますので、お気軽にお問い合わせください。)
- (2)当金庫でお申込内容を確認・登録した翌営業日からご利用になれます。(通常はお申込日の翌々営業日からご利用可能となりますが、数日程度かかることがあります。)
- (3)お客さまは、お手元の「申込書(お客様控)」と「商工中金ビジネスWeb ご利用ガイド」をご覧い ただきながら、画面にしたがってログインIDの取得等の初期設定を行ってください。
以上のお手続きが終了しますと、「商工中金ビジネスWeb」のサービス開始となります。
本サービスをご提供させていただく際に、各種照会口座、および振込手数料、振込・振替資金、総合振込資金、給与(賞与)振込資金を引落しさせていただく契約者ご本人名義の普通預金口座または当座預金口座です。
平成27年10月19日の商工中金ビジネスWebサービスの機能拡充(※)にあわせて、「照会口座」を「関連口座」に改称致しました。
- ※「代表口座」のみで利用可能としておりました「振込・振替取引」、「入出金明細照会取引」等を「関連口座」でも利用可能とする機能拡充
平成27年10月19日以降、関連口座を振込・振替資金の引落口座とすることができるようになりました。
これまでは、基本手数料の引落しは代表口座のみとしておりましたが、平成27年10月19日以降は、関連口座でも基本手数料の引落しが可能となりました。 基本手数料引落口座の変更には、別途書面によるお申込みが必要です。
振込・振替サービスをご利用いただく際の振込先の入金口座です。
データ伝送サービスをご利用いただく際に、振込みを指定できる預金口座です。
当金庫ホームページ上の「店舗一覧(店舗コード・住所等一覧)」でご確認ください。
お客さまがログインIDを取得していらっしゃらなくても、お申込み月から基本手数料がかかります。
《参考》 3月ご利用お申込みの場合→
3月分から月間基本料が必要となり、初回引落日は4月16日となります。
振込・振替サービスでご利用になれます。
事前登録方式をご利用の場合は、入金指定口座を事前に書面にて当金庫に届出ていただく必要があります。
都度指定方式をご利用の場合は、端末の画面上でその都度入金先を指定いただき、その入金先に対して振込・振替が行えます。ご利用には別途お申込みが必要になります。
恐れ入りますがお取引店までご照会ください。
当金庫にお届けのご住所が現住所と違うと大切なお知らせがお手元に届かないことになりますので、住所変更のお手続きをされてからお申込みください。
ID・パスワード・暗証番号・電子証明書
- ログインIDとは・・・
- インターネット上において、お客さまのお名前に変わるものであり、初期設定の際に、お客さまにご登録いただくものです。サービス利用時に、ログイン画面にてご入力いただけます。
- ログインパスワードとは・・・
- サービスご利用時に、ログイン画面で「ログインID」とともにご入力いただくパスワードです。お客さまを確認するためのパスワードですから、第三者に盗用等されないよう大切に管理してください。
- 確認用パスワードとは・・・
- 企業情報や利用者情報の登録変更、データ伝送サービスの取引承認の際にご入力いただくパスワードです。お客さまが行ったお取引であることを確認するためのパスワードですから、第三者に盗用等されないよう大切に管理してください。
- 承認パスワードとは・・・
- でんさいサービスの取引承認の際にご入力いただくパスワードです。お客さまが行ったお取引であることを確認するためのパスワードですから、第三者に盗用等されないよう大切に管理してください。
- 暗証番号とは・・・
- 照会用暗証番号、振込・振替暗証番号、確認暗証番号、承認暗証番号、承認実行暗証番号の5種類あります。いずれも当金庫にご提出された申込書にてお客さまにご指定いただいた番号です。ご本人さまが行ったお取引であることを確認するためのものですから、第三者に盗用等されないよう大切に管理してください。
- 電子証明書とは・・・
- 当金庫が発行する電子証明書を、お客さまのパソコンにインストールしていただくことにより、ご利用いただくパソコンを限定します。電子証明書はインターネット経由でダウンロードできる等、比較的手続きも容易に、セキュリティを高められ、第三者によるなりすまし等の不正利用を防止できます。
- マスターユーザ用のログインID、ログインパスワード、確認用パスワードを忘れてしまったのですが・・・
-
恐れ入りますが、当金庫所定の書面によるお手続きが必要となります。以下の依頼書をダウンロードして印刷してください。依頼書に必要事項をご記入いただき、お届印をご捺印のうえ、商工中金ダイレクトバンキングセンターにご提出ください。当金庫所定の手続きにより現在のログインID、ログインパスワード、確認用パスワードを初期化いたします。初期化終了、ご登録いただいているメールアドレスにご連絡さしあげますので、再度ログインID取得のお手続きをお願いします。
- 一般ユーザ用のログインIDを忘れたら・・・
- マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方にご確認ください。マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方は、管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理の利用者一覧により現在の利用者ごとのログインIDがご確認いただけます。
- 一般ユーザ用のログインパスワード、確認パスワードを忘れたら・・・
- マスターユーザの方に再登録の手続きをしていただいてください。マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方は、管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理から該当ユーザを選択し、一般ユーザのログインパスワード、確認用パスワードの変更を行ってください。
- 照会用暗証番号、振込・振替暗証番号、確認暗証番号、承認暗証番号、承認実行暗証番号を忘れてしまったのですが・・・
- 恐れ入りますが、お取引店あてにご連絡をお願いします。当金庫所定の手続きによりご回答さしあげます。
- ログインパスワード、確認用パスワード、承認パスワードを間違えたら・・・
- セキュリティを高め、お客さまに安心してお取引をしていただくために、連続して一定回数パスワード を間違えると一定時間サービスをご利用いただけなくなります。(この状態を「ロックアウト」といいま す。)ロックアウトが一定回数発生するとサービスを停止させていただきます。
- 照会用暗証番号、振込・振替暗証番号、確認暗証番号、承認暗証番号、承認実行暗証番号を間違えたら・・・
- セキュリティを高め、お客さまに安心してお取引をしていただくために、一定回数暗証番号を 間違えると当日のサービスのご利用を停止させていただきます。サービスの再開は翌営業日以降になります。
ただし、承認実行暗証番号につきましては、当金庫所定の手続きが必要となりますので、お取引店あてにご連絡のうえ手続きをお願いします。
- マスターユーザのログインIDを変更したいのですが・・・
-
管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理からマスターユーザを選択し変更を行ってください。次回ログイン時 から変更になります。
- ※電子証明書方式をご利用の場合は変更できません。
- マスターユーザのログインパスワード、確認用パスワードを変更したいのですが・・・
- 管理メニュー⇒利用者管理⇒パスワード変更から変更を行ってください。次回ログイン時か ら変更になります。ログインパスワード、確認用パスワードはリアルタイムで変更になります。
- マスターユーザの承認パスワードを変更したいのですが・・・
- 管理業務⇒企業ユーザ情報管理⇒承認パスワード変更から変更を行ってください。
- 照会用暗証番号、振込・振替暗証番号、確認暗証番号、承認暗証番号、承認実行暗証番号を変更したいのですが・・・
- 恐れ入りますが、当金庫所定の申込書にて暗証番号の変更手続きをお願いいたします。 お手続きに必要な申込書は当金庫本支店の窓口にございますので、お気軽にお問い合わせください。また、記入方法等ご不明な点がございましたら、お客さまのお取引店までお問い合わせください。
- 一般ユーザのログインID、ログインパスワードを変更したいのですが・・・
-
管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理から変更する一般ユーザを選択して変更を行ってください。マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方のみ操作が可能です。ログインID、ログインパスワード は次回のログイン時から変更になります。
- ※「電子証明書方式」をご利用の場合はログインIDの変更はできません。
- 「ID・パスワード方式」
- ログイン時に、お客さまご本人であることを「ログインID」および「ログインパスワード」の入力により行う方法です。
- 「電子証明書方式」
- ログイン時に、お客さまご本人であることの確認をご利用のパソコンにインストールされた「電子証明書」および「ログインパスワード」の入力により行う方式です。
- 利用者ごとにご利用いただくパソコンが限定されます。
- 有効期限(1年)がありますので、更新手続きが必要となります。有効期限の40日前から更新手続きができます。
- 有効期限を過ぎて再取得される場合にはログインIDが必要です。ログインIDをお忘れにならないようご注意ください。
「電子証明書方式」変更申込書(PDF:166KB)に必要事項をご記入いただき、商工中金ダイレクトバンキングセンターにご提出ください。
「商工中金ビジネスWeb利用規定」はこちらをご覧下さい。
導入にあたってお客さまが新たに手数料をお支払いただくことはございません。
ご利用いただけるOS、ブラウザにつきましては「サービスのご案内 動作環境条件」をご覧ください。
「ID・パスワード方式」と同じように、まず「ログインID」を取得した後、電子証明書をインストール(取得)していただきます。インストール方法は「商工中金ビジネスWeb ご利用ガイド」をご覧ください。その後はインストールした電子証明書と「ログインパスワード」にてログインしていただきます。
- Microsoft EdgeおよびGoogle Chromeで電子証明書発行・更新を行う際に使用するアプリです。
操作方法は「電子証明書発行アプリ 操作手順書」をご覧ください。
- 電子証明書の発行は1つのIDにつき1枚となり、最大20枚まで発行が可能です。(マスターユーザで1枚、一般ユーザで最大19枚の合計20枚)。
- 電子証明書は1つのIDにつき1枚しか発行できませんので、複数のユーザで同じ電子証明書を共有することはできません。
- 有効期限は、電子証明書を発行してから1年間です。
- 確認方法は以下のとおりです。
- 1.Internet Explorerを起動し、メニューバーの[ツール]より[インターネット オプション]をクリックします。
- 2.[コンテンツ]タブをクリックし[証明書]ボタンをクリックします・[証明書]の管理画面が表示されます。
- 3.[個人]タブをクリックします。
- 4.[個人]タブの一覧に表示される証明書が本人の証明書です。
- 5.一覧から有効期限を確認したい証明書をクリックし、[表示]ボタンをクリックします。
証明書の情報画面が表示されますので、[全般]タブに表示されている有効期間「YYYY/MM/DDからYYYY/MM/DD」を確認します。
電子証明書の有効期限がきれると、電子証明書を利用してログインができなくなりますので下記の方法で更新してください。
- 1.ログイン画面の「電子証明書発行」ボタンを押し、ログインID・ログインパスワードを入力します。
- 2.「発行」ボタンをクリックすると[潜在するスクリプト違反]ダイアログが表示されますので[はい]で閉じます。(2回)
- 3.[閉じる]ボタンをクリックします。
発行したブラウザに追加した証明書は自動的に削除されません。期間内、期限切れに関わらず証明書の一覧に表示されています。一覧の表示では、有効期間は確認できません。(詳細表示ボタンを押すと、有効期限切れの旨、表示されます。)
なお、Internet Explorer8以降のブラウザをご利用してクライアント認証を行う場合は、有効期限切れの証明書は証明書選択ダイアログに表示されません。
<削除方法>
以下の方法で確認できます。
- 1. Internet Explorerを起動し、メニューバーの[ツール]より[インターネット オプション]をクリックします。
- 2.[コンテンツ]タブをクリックし、[証明書]ボタンをクリックします。[証明書]の管理画面が表示されます。
- 3.[個人]タブをクリックします。
- 4.[個人]タブの一覧に表示される証明書が本人の証明書です。
- 5.一覧から有効期限が経過した証明書をクリックし、[削除]ボタンをクリックします。
- 旧パソコンで使用している電子証明書を失効後、新しいパソコンにおいて再取得の操作が必要となります。マスターユーザ(または管理者ユーザ)は管理メニュー⇒利用者管理⇒証明書失効から対象のユーザを選択し、証明書の失効を行ってください。(マスターユーザ(または管理者ユーザ)はご自身を含むすべてのユーザの証明書失効の操作が可能です。)
- マスターユーザ(または管理者ユーザ)のパソコン故障等でログインできない場合、電子証明書の失効は当金庫所定の書面によるお手続きが必要となります。電子証明書の再取得につきましては、当金庫からの失効手続き完了の連絡を受けた後に行っていただきます。
- 以下の依頼書をダウンロードして印刷してください。
依頼書に必要事項をご記入いただき、お届印をご捺印のうえ、商工中金ダイレクトバンキングセンターにご提出ください。
ワンタイムパスワード・二経路認証
ワンタイムパスワードは60秒ごとに変更される「使い捨てパスワード」で、安全性が高い認証方式です。1度使用したパスワードは次回から無効となりますので、万が一、パソコンのウイルス感染等により入力したパスワードが盗まれても、不正利用されるリスクが極小化されます。
ワンタイムパスワードは、安全性が高い認証方式ですが、お客さまのパソコン自体のセキュリティを高めるものではありません。
不正取引の多くは、利用者であるお客さま側のパソコンにウイルス対策ソフトが未導入、またはウイルス対策ソフトが機能していない(有効期限切れ、最新化されていない)ことを原因として発生していることが確認されております。
インターネットバンキングをご利用いただく場合には、お客さま自身が最新のウイルス対策ソフトを導入し、かつ定期的にウイルスチェックを実施いただくようお願いいたします。
①都度指定方式による振込・振替(「当日扱い」、「予約扱い」とも対象)、②ソフトウェアトークン等の管理、③振込先管理(「振込・振替取引先の登録」等)です。なお、事前に申込書にて登録いただいた入金指定口座のみに振込・振替ができる「事前登録方式による振込・振替」、「残高照会」、「入出金明細照会」等については、ワンタイムパスワードの入力は不要です。
- ワンタイムパスワードのご利用方法は、スマートフォン上のソフトウェア(トークンアプリ)(※)によりご利用いただく「ソフトウェアトークン」方式、および、スマートフォン上のソフトウェアによるワンタイムパスワード機能がご利用いただけないお客さま向けの「ハードウェアトークン」(ワンタイムパスワード生成機)方式の、2種類をご準備しております。
- ご利用開始にあたっては、ワンタイムパスワードが必要なサービス(「都度指定方式」の振込・振替または「Webデータ伝送取引」)の新規申込の際に、EBサービス申込書にて、ご希望の方式を選択いただきます。
- また、利用方式変更の場合も、同様にEBサービス申込書のお取引店へのご提出が必要です(ハードウェアトークン方式からソフトウェアトークン方式への変更は、「Web申込」機能でもお申込みいただけます)。
- ※ソフトウェアトークンのご利用手数料は無料です。また、ハードウェアトークンご利用の場合、当金庫より1代表口座につき1個ずつ発行するトークンの利用手数料は無料です。但し、同一代表口座でのハードウェアトークンの追加発行や、紛失・破損等により再発行をご依頼の際には、2,200円(税込)/個のご利用手数料をいただきます。詳しくは、お取引店までお問い合わせください。
なお、ワンタイムパスワードのご利用にあたっては、お客さまご自身で、ワンタイムパスワードのご利用開始登録を行っていただく必要があります。
ワンタイムパスワードを利用する代表口座毎にご利用開始登録が必要となります。
また、1代表口座で複数人がワンタイムパスワードを利用する場合、利用者毎にご利用開始登録が必要となります。(ワンタイムパスワードの利用者として登録できるのは20人迄です。)
「都度指定方式による振込・振替取引」等の開始までに、代表口座毎、利用者毎に、ワンタイムパスワードのご利用開始登録をお願いいたします。
なお、「都度指定方式による振込・振替取引」等は、ワンタイムパスワードをご入力いただかないとご利用いただけません。「都度指定方式による振込・振替取引」等のご利用に先立ち、余裕をもってご利用開始登録をいただきますようお願いいたします。
スマートフォンによる「ソフトウェアトークン」をご利用の場合、1端末で10代表口座までご登録いただけます(※1)。(他の金融機関を含めて10トークンまでご登録いただけます(※2)。)また、1端末に複数ユーザのトークンを登録することも可能です。 携帯電話による「ソフトウェアトークン」をご利用の場合は代表者毎かつユーザ毎、「ハードウェアトークン」をご利用の場合は代表口座毎に端末をご用意いただき、ご登録いただく必要があります。
- ※1登録名は「商工中金ビジネスWeb_2(以降連続番号)」となりますので登録名と利用口座の管理をお願いいたします。(登録名の変更はできません。)
- ※2例えば、当金庫で7トークンご利用の場合、他の金融機関では3トークンまでご利用いただけます。
商工中金ビジネスWebにログインすると「トークン発行画面」が表示されますが、「トークン発行の省略」ボタンを押下することで、ワンタイムパスワードを必要としない取引(「事前登録方式による振込・振替」、「残高照会」、「入出金明細照会」等)のご利用が可能です。
なお、ログイン時の「トークン発行画面」は、利用開始登録手続きが終了するまで、ログイン時に必ず表示されます。非表示にするには、利用開始登録手続きを行っていただくか、「都度指定方式による振込・振替取引」の解約が必要となります。
二経路認証とは「都度指定方式の振込・振替取引」において、パソコン(第一経路)で取引を依頼し、スマートフォン(第二経路)で取引の承認を行うことで、取引が完了する機能であり、従来の「振込・振替承認機能」のセキュリティを強化しています。仮にウイルス等に感染しPCにより不正な取引依頼操作をされた場合でも、取引の承認はスマートフォンで行うため、不正送金への対応として有効な対策となります。
例えば、経理担当の方がパソコンで振込の操作を行い、経理責任者の方が、スマートフォンで承認を行うと、取引が完了します。 なお、携帯電話ではご利用いただけません。
ご利用はお客さまの任意としておりますが、不正送金への対応として有効な対策であるため、スマートフォンによる承認が可能であれば、ご利用をお勧めいたします。
「二経路認証」のご利用にあたっては、書面によるお申し込みが必要となります。ご利用を希望されるお客さまは、お取引店までご連絡ください。
旧スマートフォンで使用しているワンタイムパスワードアプリを失効後、新しいスマートフォンにおいて再取得の操作が必要となります。
マスターユーザ(または管理者ユーザ)は管理メニュー⇒利用者管理⇒トークンの失効から対象のユーザを選択し、トークンの失効を行ってください。(マスターユーザ(または管理者ユーザ)はご自身を含むすべてのユーザのトークンの失効の操作が可能です。)
・マスターユーザ(または管理者ユーザ)のスマートフォンが故障等で利用できない場合、トークンの失効は当金庫所定の書面によるお手続きが必要となります。
ソフトウェアトークンの再取得につきましては、当金庫からのソフトウェアトークン失効手続き完了の連絡を受けた後に行っていただきます。 以下の依頼書をダウンロードして印刷してください。
依頼書に必要事項をご記入いただき、お届印をご捺印のうえ、商工中金ダイレクトバンキングセンターにご提出ください。
振込・振替サービス
事前に申込書にて登録いただいた入金指定口座に対して振込・振替を行う方式をいいます。
入金先を端末の画面上でその都度指定いただき、その入金先に対して振込・振替を行う場合をいいます。
なお、都度指定方式のお申込みにあたっては「電子証明書方式」をご利用いただく必要があります。
「電子証明書方式」については、<ID・パスワード・暗証番号・電子証明書>【Q5】をご覧ください。
可能です。ただし、都度指定方式での当日扱いの振込・振替は、申込書でお申込みをされたお客さまのみご利用可能です。
- ※ご利用時間は9:00~15:00となります。
10営業日先までの振込・振替予約ができます。
ご利用時間は、平日8:00~21:00、土・日9:00~17:00です。
最大999先まで振込・振替先を登録できます。当金庫指定の申込書のご入金指定口座欄に記入し、ご提出ください。1枚で記入しきれない場合は、複数枚申込書をご提出ください。 なお、入金指定口座として登録できる口座の種類は、普通預金または当座預金のみとなります。
- (1)振込・振替の資金は、
当日扱いの場合、振込・振替のお取引操作完了時点(リアルタイム)で、代表口座よりお引落しいたします。予約扱いの場合は、振込・振替指定日の営業開始時点でお引落しいたします。なお、資金不足等により、引落しできなかった場合には、予約を取消させていただきますので、必ず前営業日までにご入金ください。 - (2)振込手数料は、
振込・振替の資金と同時に代表口座より引落します。
お振込先は、全国銀行データ通信システムに加盟している金融機関のみです。農協・信用組合等には お振込みができますが、海外の銀行等にはお振込みできません。詳しくは、当金庫お取引店まで お問い合わせください。
1回あたりの振込限度額は9億9千9百万円以内で、かつお客さまが申込書で指定された金額です。
振込・振替指定日以降に「振込データ状況照会」を行い、処理状況に「エラー」等の表示がないことと、 「入出金明細照会」で明細を照会し、確認してください。
当金庫所定の振込手数料が必要となります。詳しくは「サービスのご案内」をご覧下さい。
また、本サービスをご利用いただいた場合で同一支店口座間のお振込みには振込手数料がかかりません。
本サービスでのお振込みはすべて電信扱いとなり、文書扱いはできません。
一部の金融機関(※)の口座への振込時(都度指定振込・承認機能なし)には、金融機関名、支店名、科目・口座番号を入力いただければ、受取人名の入力が不要となる口座確認を実施しております。
なお、金融機関名、支店名、科目・口座番号等、入力いただいた内容に誤りがありますと、お振込みはできません。お引落とし口座の取扱店にて、訂正・取消等のお手続きが必要となります。
- ※口座確認の対象金融機関以外の口座への振込時には受取人名入力画面で受取人名の入力をお願いします。
入力及び処理中に回線が切断されたデータは原則無効となります。正常に受付データが処理されてい るかは、「振込・データの状況照会・取消」で確認することができます。
- (1)当日扱いの場合、取消はできません。引落し口座の取扱店窓口にて訂正・組戻し等のお手続きをお 願いいたします。内容によって別途手数料をいただくことがあります。また、手続きが遅れて既にお振込み先口座に入金済みの場合は、組戻し等の手続きができない場合もありますので、ご注意ください。
- (2)予約扱いの場合、振込データの状況照会・取消⇒承認済み取引の状況照会から、間違えたお取引 を振込指定日の前日(前日がサービス休止日の場合、直近のサービス利用可能日)までに取消のう え、再度お振込みのお手続きをお願いいたします。
銀行名や支店名変更の場合、お取引店にご確認ください。
口座番号変更が伴う場合は、当金庫所定の申込書にて変更手続きをお願いします。
マスターユーザの方が、管理⇒利用者管理⇒利用者情報の管理から該当ユ ーザの1回あたりの振込・振替限度額を設定いただけます。
「お取引明細のお知らせ」をご利用のあった月の明細を翌月に送付いたします。ご不明な場合は、お取引店へお問い合わせください。
ご依頼いただいた振込・振替のお手続き状況をご確認いただく機能です。
<画面表示>
- (1)正常に処理済:処理状況に「受付」と表示
- (2)依頼内容を取消した場合:処理状況に「取消」と表示
(1)、(2)以外が表示された場合は、お取引店または商工中金EBサポートデスクにお問い合わせください。
ご利用いただいた過去100日間の振込・振替の取引一覧から、当日を含め最大で31営業日分を照会することができます。
照会サービス
ほぼリアルタイムでの表示となりますが、入出金明細照会・振込入金明細照会については約10分前ま での内容となる場合もありますので、ご了承ください。
入出金明細照会は照会日当日を含めて10ヶ月分※の入出金明細を照会できます。
振込入金明細照会は照会日当日を含めて祝日を除く30日分の振込入金明細を照会できます。
なお、入出金明細の照会方法は次のとおりです。
入出金明細照会の照会条件 | ||
---|---|---|
すべての明細を照会 | 期間で指定 | 最大で10ヶ月分の入出金明細を照会できます。 すべて、当日、当月、前月、前々月、最近1週間から選択してください。 |
日付範囲で指定 | 10ヶ月前の応当日から当日まの間でご指定いただいた期間の入出金明細を照会できます。 | |
未照会の明細を照会 | 最新分 | 未照会の明細を重複させずに照会できます。 |
- ※ 2020年11月2日より、照会可能期間を10ヵ月分に延長しました(延長前は3ヵ月分)。2020年11月2日時点では過去3ヵ月分しか照会はできませんが、以降毎日1日ずつ照会可能期間が延び、最終的に過去10ヵ月分の照会が可能となります。
最大で999明細まで見ることができます。1画面では100明細までの表示となります。100明細を超えると 次のページが表示されますので、「次へ」のボタンをクリックしてください。
登録変更手続き
ログイン後、管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理から該当ユーザーを選択し、メールアドレスの変更をしてください。インターネット上で変更のお手続きができます。
お申込時に設定された限度額につきましては、お手数ですが当金庫所定の申込書にて変更手続きをお願いいたします。一般ユーザの限度額につきましてはマスターユーザ(または管理者ユーザ)が端末上で変更可能です。なお、申 込書は当金庫本支店の窓口にございますので、お気軽にお問い合わせください。また、記入方法等ご 不明な点がございましたら、お取引店までお問い合わせください。
お手数ですが、当金庫所定の書面にて変更手続きをお願いいたします。申込書は当金庫本支店の窓口にございますので、お気軽にお問い合わせください。また、記入方法等ご不明な点がございましたら、お取引店までお問い合わせください。
マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方が、管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理から新規登録を行ってください。
マスターユーザ(または管理者ユーザ)の方が、管理メニュー⇒利用者管理⇒利用者情報の管理から該当ユーザを選択し、変更・削除を行ってください。
データ伝送サービス
ございません。
承認待ちを含めて、1ユーザ当たり30件まで登録が可能です。
取引データの保存期間は70日です。
承認ができるのは、マスターユーザおよびマスターユーザ(または管理者ユーザ)が承認者として権限を付与したユーザに限られます。
一度承認されたお取引は、一定時間内に限りパソコンから取消ができます。
- ※承認済みデータの承認取消可能時間
- 8:00~11:00まで承認分⇒11:00まで
- 11:00~15:00まで承認分⇒15:00まで
- 15:00~17:00まで承認分⇒17:00まで
- 17:00~21:00まで承認分⇒21:00まで
上記以外につきましては以下のお手続きが必要となりますのでお取引店へお問い合わせください。
- 総合振込
- 振込指定日の前営業日15:00までは取消のお手続きとなります。それ以降は組戻しのお手続きとなります。組戻しには組戻手数料が別途必要となります。
- 給与(賞与)振込
- 振込指定日の3営業日前15:00までは取消のお手続きとなります。それ以降は組戻しのお手続きとなります。組戻しには組戻手数料が別途必要となります。
- 口座振替
- 引落指定日の前営業日15:00までは取消のお手続きとなります。それ以降は組戻しのお手続きとなります。
- 総合振込の場合、前営業日の15:00まで
- 給与(賞与)振込の場合、3営業日前の15:00まで
- 口座振替の場合、前営業日の15:00まで
となっております。
上記の日時を過ぎて「承認」された場合のお取引はお取り扱いできませんのでご注意ください。
尚、お客さまへのご連絡は翌営業日となりますのでご了承ください。
Web申込
オンラインで各種サービスの申込みや手続きを行うことができるサービスです。
「ハードウェアトークンの追加発行・ハードウェアトークンからソフトウェアトークンへの変更」、「事前登録方式による振込・振替口座(入金指定口座)登録・変更・抹消」をお申込みいただけます。なお、サービスの内容については順次拡大していきます。詳細はコチラ
マスターユーザーおよび管理者ユーザーのみご利用いただけます。
※確認用パスワード、または確認用パスワード+ワンタイムパスワードが必要です。
- 「ハードウェアトークンの追加発行」・・・
- お申し込み後1~2週間程度で、当金庫へお届けいただいている住所へハードウェアトークンをお送りします。
- 「ハードウェアトークンからソフトウェアトークンへの変更」・・・
- お申し込み後1週間程度で当金庫の手続きが完了します。完了後、ご登録いただいているメールアドレス宛にメールが配信されます。
- 「事前登録方式による振込・振替口座(入金指定口座)の登録・変更・抹消」・・・
- お申し込み後1週間程度で当金庫の手続きが完了し、当金庫へお届けいただいている住所へ登録・変更結果をお送りします。なお、抹消手続きの場合はお送りいたしません。
お申込み内容に不備があった場合は、不備理由を付記してお申込みを差し戻させていただきますので、回答検索結果一覧からご確認ください。
なお、差戻しを行った旨のメール配信等はございません。
Webでんさいサービス
30分間操作せずにいると、ログイン状態は強制的に破棄されてエラー画面を表示します。再度ご利用になる場合はログインしなおしてください。
権限設定により、同一ユーザで仮登録から承認までの手続きを完結させることも可能です。実施される場合は、該当のユーザに「担当者権限」と「承認者権限」を付与してください。
各種記録請求の当日付の取引は平日:9:00~15:00の間でご利用いただけます。それ以外の時間帯は予約取引のみご利用いただけます。
ユーザ情報登録、パスワード初期化などの操作は、Webでんさいサービスがご利用いただける全ての時間帯でご利用可能です。また、操作した内容は即時反映されます。
承認期限日は、トップ画面から「承認待ち一覧」ボタンをクリックすることで確認いただけます。各種記録請求については承認期限日の15時までが承認可能であり、15時以降は担当者への差戻しのみ可能となります。その他取引は、サービス取引時限までご利用いただけます。承認期限日を経過した仮登録データは承認不可となり、担当者への差戻しのみ可能となります。
取消はできません。一括記録請求の中に誤った請求データがある場合には、個別に取消(変更記録請求)が必要となります。
「/(スラッシュ)」は日付入力後に自動で付与されるため、入力する必要はありません。西暦8桁で日付を入力してください。
でんさいサービスの決済口座を複数とする場合には、別途お申込みが必要です。詳しくは取引店までお問い合わせください。
払期日当日に入金次第ご利用いただけます。
承認パスワードを一定回数連続して誤入力すると、セキュリティ確保のため、承認パスワードが無効になります。サービスの再開にあたっては、マスターユーザにパスワードの初期化手続きを依頼してください。
マスターユーザ自身の承認パスワードがロックアウトした場合、別のマスターユーザが存在する場合は、別のマスターユーザにより初期化操作が可能です。マスターユーザがお一人の場合はお手数ですが、当金庫所定の書面によるお手続きが必要となります。以下の依頼書をダウンロードして印刷してください。
依頼書に必要事項をご記入いただき、お届印をご捺印のうえ、商工中金ダイレクトバンキングセンターにご提出ください。